めっちゃかっこいい図書館ですね!!
一日いても楽しめそう☆
東京って色々楽しめるところがあって良いなぁ~~(^▽^)
動物園・・・もう何年も行った事がないですが、朝凪さんのブログを読ませてもらっていると久しぶりに行きたくなってきました!!
動物ってしぐさとか見てるだけで癒されますし、楽しいですよね☆
パンダの吹き出し・・・面白すぎます!!!(≧▽≦)
私もたま~~~に(ほんとたま~~にですよ(汗))、テレビをつけっぱなしで知らない間に寝てることが・・・(汗)
パンダちゃんの気持ちが良くわかります(笑)
【2008/04/08 22:19】
URL | Maria #- [ 編集]
☆Mariaさん☆
こども図書館の建物は、
外装も内装も、
「浪漫♪」(=明治時代風に、あえてカタカナではなく感じで:笑)
を感じさせますw
児童書の専門図書館ですが、大人がいても1日楽しめますよー!
東京の隣の県にいながら、
私は実はあまり東京について知らないんですよ( ̄▽ ̄;)>
(まだ六本木とかも行ったことないですし^^;)
私はMariaさんのお住まいの地域にも行ってみたいです!
(昔一度だけ出張で行っただけなので、あまり観光ができなくて・・・)
Mariaさんお勧めの場所があったら、教えてくださいね(≧∇≦)☆
何十年ぶりに動物園に行きましたが、
三十路過ぎているにもかかわらず、
動物達の姿に思わず夢中になってしまいました(笑)
パンダ、まさか腕枕してるとは!(^m^)ププ
吹きだしに受けていただきありがとうございますっww
じ・・・実は私もTVつけたままソファーでうたたねすることがあります♪
(Mariaさんと同じくたまーーに、ネ!:笑)
【2008/04/08 23:48】
URL | 朝凪 #- [ 編集]
朝凪さん、ごきげんよう(≧▽≦)ノ
上野は、アメ横と動物園しか行った事がないでしゅ><。
上野に、こんな歴史ある感じのゴージャスな
こども図書館があるだなんて、初めて知りました~!!
流石で御座いましゅm(_ _)m
上野動物園、私も20年くらいは行ってないかも^^
パンダって…
こうして見ると、ホント、オッサンみたいでしゅね~(≧▽≦)
朝凪さんのセリフが良くお似合いでしゅ (*´艸`*)
今回は、独りお花見じゃなかったのでしゅね~!!
桜の木もキレイでしゅね (`・ー・)b
【2008/04/12 19:24】
URL | ぷっちぃ~ #- [ 編集]
☆ぷっちぃ~さん☆
ぷっちぃ~さん、ごきげんよう(≧∇≦)!!
この「国際子ども図書館」は、2000年頃に開館したんですよ☆
(その前は「帝国図書館」→「旧国会図書館支部上野図書館」でした。いかめしい名前ですね・・・)
大人が行っても結構楽しめますw
人込みが苦手な私は、上野の人込みで疲れてしまったので、
この図書館でほっとさせていただきました( ̄▽ ̄;)>
パンダは、ほんと「オッサン」のようですね。
着ぐるみ脱いだら、ほんとにオッサンだったりして・・・(笑)
今年は何年かぶりで「独りお花見」以外の「友人とのお花見」ができました!
といっても、上野公園のあまりの混雑ぶりに、花の前はただ通り過ぎただけでしたので、
厳密には「お花見」っていえないかもしれません(^^;)
ぷっちぃ~さん、御身体の調子はその後いかがですか?
日々お忙しいことと思いますので、
くれぐれも無理なさらないでくださいね!
【2008/04/12 22:29】
URL | 朝凪 #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/04/14 16:30】
| # [ 編集]
|